- TOP
- プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
caname株式会社(以下「当社」といいます。)は、当社の提供するサービスにおいて、個人情報保護に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守いたします。また、個人情報保護に関する規程を定め、個人情報を取扱う企業としての社会的責任を認識し、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。
- 個人情報の取得
- 本ポリシーにおける用語の定義は、各条に別途定めるほか、以下のとおりとします。
- 「個人情報」とは、個人情報の保護に関する法律(平成十五年法律第五十七号、以下「個人情報保護法」といいます。)にいう「個人情報」を指し、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別できるもの又は個人識別符号が含まれるものを指します。
- 「要配慮個人情報」とは、個人情報保護法第2条第3項にいう「要配慮個人情報」を指します。
- 「個人データ」とは、個人情報保護法第16条第3項にいう「個人データ」を指します。
- 当社は、適正かつ公正な手段により個人情報を取得するものとし、法令により例外として扱うことが認められている場合を除き、ご本人に対して、利用目的を予め明示若しくは公表し、又は取得後速やかに通知若しくは公表いたします。あらかじめ公表する個人情報の利用目的については、次条に定める「2.利用目的」をご覧ください。
- 当社が取得する個人情報の範囲は、利用目的を達成するために必要な限度を超えないものとします。
- 当社は、あらかじめ同意を得た場合又は法令により認められている場合に限り、要配慮個人情報を取得いたします。
- 本ポリシーにおける用語の定義は、各条に別途定めるほか、以下のとおりとします。
- 利用目的
当社は、以下及び3.に定める利用目的のため、当社のフランチャイズ加盟店(以下「加盟店」といいます。)・加盟店候補者、当社の業務委託先並びに当社の社員、採用応募者、退職者及びその家族等(以下併せて「加盟店等」といいます。)から取得した個人情報を利用いたします。
- 当社のフランチャイズ加盟店・加盟店候補者に関する個人情報等
- 加盟店の経営支援及び関連業務
- 加盟店オーナー募集のためのパンフレット、ホームページ、広告の制作及びアンケート等の実施
- 当社フランチャイズ事業の広告・宣伝・マーケティング活動の実施
- 顧客動向等の調査分析
- 加盟店の開業に必要な各種準備業務、各種申請及び各種審査等
- 加盟店の経営への各種アドバイス
- 加盟店及び加盟店候補者の属性や売上等に関する統計情報の作成及び当社フランチャイズ事業の営業等への利用
- 当社が提携する第三者のサービス(不動産賃貸業者による物件の紹介等のサービスを含みます。)の案内
- 本ポリシー記載の方法による第三者提供のため
- 当社の業務委託先、社員、採用応募者及び退職者並びにその家族等から取得した個人情報等
- 採用関連情報の提供及び採用に関する業務
- 雇用管理(出向・転籍を含む)等の契約管理に関する業務
- 給与・報酬等の支払いに関する業務
- 福利厚生等に関する業務
- 健康管理等に関する業務
- 退職後の諸手続き及び連絡等
- 法令上必要な諸手続き及び連絡等
- 上記のほか業務上必要な諸手続き及び連絡等
- 当社が提携する第三者のサービス(不動産賃貸業者による物件の紹介等のサービスを含みます。)の案内
- 本ポリシー記載の方法による第三者提供のため
- 当社のフランチャイズ加盟店・加盟店候補者に関する個人情報等
- 監視カメラ映像の取扱い
当社は、当社及び加盟店が利用者に対して提供する商品・サービス(以下「当社サービス等」といいます。)の提供状況を店舗内に設置している監視カメラにおいて撮影し、利用者、加盟店のトレーナー(契約形態の如何を問いません。)及び当社のトレーナー(契約形態の如何を問いません。) の個人情報を含む映像データ(以下「本件映像データ」)といいます。)を取得する場合がございます。
当社は、本件映像データを、①当社店舗の防犯のため、及び、②当社サービス等の内容を確認し当社サービス等の品質の維持・向上のために利用いたします。 - 安全管理措置
当社は、加盟店等の個人情報を正確かつ細心の内容に保つよう努めるとともに、不正なアクセス、改ざん、漏えい、滅失及び毀損から保護するため、必要かつ適切な安全管理措置を講じます。当社が講じる安全管理措置については「11. お問い合わせ窓口」までお問い合わせください。
- 個人データの取扱いの委託
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データの取扱いの全部又は一部を委託する場合があります。この場合において、当社は、個人情報等を適正に取り扱うと認められる者を選定し、委託契約において、安全管理、秘密保持、再委託の条件その他個人情報等の取扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を実施します。
- 第三者提供
当社は、次に掲げる場合を除くほか、予め加盟店等の同意を得ないで、個人データを第三者に提供いたしません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体又は財産の保護のために個人データの第三者提供の必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき。
- 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。
- クッキー情報
当サイトでは、第三者が提供する広告配信サービスを利用するため、当該第三者がクッキーなどによって加盟店等の当サイトへの訪問・行動履歴情報を取得、利用している場合があります。
当該第三者によって取得された訪問・行動履歴情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従って取り扱われます。
加盟店等は、第三者が提供する広告配信サービスのオプトアウト手段により、取得された訪問・行動履歴情報の広告配信への利用を停止できます。
個別のサービスにおけるクッキー等の内容については、当社が別途定めるクッキーポリシーをご確認ください。 - 共同利用
当社は、当社グループ会社又は加盟店との間で総合的なサービスを提供するために、利用目的の範囲内で加盟店等からお預かりした個人情報を共同利用させていただくことがあります。
- 共同利用する者の範囲
当社、当社グループ会社及び当社又は当社グループ会社とフランチャイズ契約を締結した各加盟店
当社グループ会社は以下となります。
・ESS株式会社
・株式会社HoUSE - 共同利用される個人データの項目
加盟店・加盟店候補者及び当社業務委託先のお名前、ご連絡先、ご経歴その他当社にご提供いただいた個人情報等及び社員、採用応募者退職者並びにその家族等のお名前、ご住所、生年月日、電話番号その他下記(3)の共同利用の目的に必要な範囲の事項 - 共同利用の目的
本ポリシー「2.利用目的」(1)及び(2)に記載した利用目的 - 共同利用する個人情報の管理責任者
・caname株式会社
東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル4F
代表取締役社長 伊藤健一郎
- 共同利用する者の範囲
- 個人情報の開示等
当社は、加盟店等から、個人情報保護法の定めに基づき、利用目的の通知又は個人情報若しくは第三者提供記録の開示(以下「開示等」といいます。)を求められたときは、加盟店等からの請求であることを確認の上で、加盟店等に対し、遅滞なく開示等を行います(当該個人情報等が存在しないときにはその旨を通知いたします。)。ただし、個人情報保護法その他の法令により、当社が開示等の義務を負わない場合は、この限りではありません。なお、開示等を希望される場合は、当社が定める手続に従っていただく必要がありますので、当社のお問い合わせ窓口までご連絡ください。また、開示等の請求については、1回の請求につき1,000円の手数料をいただきます。
- 個人情報の訂正等・利用停止等
- 当社は、加盟店等から、個人情報保護法の定めに基づき、その内容の訂正、追加若しくは削除(以下「訂正等」といいます。)を求められた場合、又はその利用の停止、消去又は第三者提供の停止(以下「利用停止等」といいます。)を求められた場合は、加盟店等からのご請求であることを確認の上で遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、個人情報の内容の訂正等又は利用停止等を行い、その旨を加盟店等に通知します。なお、合理的な理由に基づいて訂正等又は利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、加盟店等に対しその旨を通知いたします。なお、個人情報の訂正等又は利用停止等を希望される場合は、当社が定める手続に従っていただく必要がありますので、当社のお問い合わせ窓口までご連絡ください。
- 個人情報保護法その他の法令により、当社が訂正等又は利用停止等の義務を負わない場合は、前項の規定は適用されません。
- お問い合わせ窓口
ご意見、ご質問、苦情のお申出その他加盟店等の個人情報の取り扱いに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
- 住所
- 東京都渋谷区本町4-12-7 泉西新宿ビル4F
- 担当
- caname株式会社 個人情報問い合わせ窓口
- support@caname.co.jp
※送信の際は、「@」(全角)記号を「@」(半角)に置き換えて下さい。 - 電話
- 03-6381-6269
- 受付時間
- 平日:9:00~17:00
- プライバシーポリシーの変更手続
当社は本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、変更することができるものとします。変更後のプライバシーポリシーは、当社所定の方法により、加盟店等に通知し、又は当社ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。
(2025年2月4日改定)