トレーニング

【ヒップリフト】正しいやり方・効果・注意点を徹底解説!

お尻を引き締めたい!垂れたお尻が気になる!という方はいませんか?

ヒップアップ効果が期待できるトレーニングが「ヒップリフト」。

この記事でわかること

  • ヒップリフトで鍛えられる筋肉がわかります
  • ヒップリフトの正しいやり方や注意点がわかります
  • ヒップリフトで得られる効果がわかります

この記事は「パーソナルジムかたぎり塾」の現役トレーナーが作成しています!
ご興味がある方はこちらから。

ヒップリフトの正しいやり方・効果・注意点

1.膝を曲げ、仰向けに寝る

仰向けになった時に踵が遠すぎず近すぎない、身体を上げた時に踵の上に膝がくる位置におきましょう。

手のひらは、お尻を引き上げる時に地面を押さないように上に向けましょう。

2.地面を蹴り、膝と踵が一直線上になるようにお尻を引き上げる

引き上げた時に肩から膝が一直線になっていることも確認しましょう。

腰が反りやすくなるので、お腹にしっかりと力を入れ、腰が反らないように注意してください。

地面を蹴る時にも、つま先ではなく踵で地面を蹴ることで、しっかりとハムストリングス(もも裏)に刺激を与えられます。

ただ、引き上げる時に反動を使わないようにゆっくりとお尻とハムストリングスを使って引き上げることを意識しましょう。

ヒップリフトで得られる3つの効果

ヒップリフトはお尻を引き締めたい!という方には特におすすめです。

しかし、鍛えられる筋肉でお伝えしたように太ももも背中もお腹も鍛えることができるトレーニングです。

ヒップリフトをすることで得られる3つの効果をお伝えします。

ヒップアップ

垂れたお尻が気になる方や丸いお尻にしたいという方にはとても効果的なトレーニング。

大臀筋にしっかりと効かせるために、お尻を引き上げた時にお尻に力を入れ、引き締まっていることを確認しましょう。

また、踵で地面を押すとハムストリングスにより効果的とお伝えしました。

ハムストリングスを鍛えることで、お尻と太ももの境目を作るのに効果的なため、よりヒップアップしたように見せてくれます。

垂れたお尻が気になるという方は特に継続的に行うことで効果を実感できるでしょう。

スタイルアップ・姿勢改善

ヒップリフトはお尻に加えて、背中もお腹も鍛えることができます。

引き上げた時に腰が反らないようにお腹に力を入れることで腹横筋に刺激が入ります。

腹横筋は腹筋の中でも一番奥にある”インナーマッスル”ですが、腹横筋がしっかりと使えるようになると様々な身体の変化を感じられるでしょう。

ぽっこりお腹の方はお腹の引き締まりが実感でき、腰痛がある方は腰痛の改善を実感できる可能性が高いです。

初めてヒップリフトをするときはなかなか腹横筋の使い方が分からず、背中が反ってしまい、腰の痛みが出るかもしれません。

その場合は、無理して行うのではなく、まずは腹横筋をメインで使う動きから行ってみましょう。

さらに言うと、腹横筋は息を吐く時に使われる筋肉であるため、トレーニング中に呼吸をすることを意識してください。

腹横筋に加えて、脊柱起立筋を鍛えることができるトレーニングであるヒップリフトは、スタイルアップ・姿勢改善の効果が期待できます。

基礎代謝の上昇

身体の中でも大きな筋肉を鍛えることができるヒップリフトは、基礎代謝の上昇も期待できます。

基礎代謝が上がるということは、消費カロリーを増やすことができるため、ダイエット効果も期待できます。

ヒップリフトで鍛えられる筋肉

ヒップリフトで鍛えることができる筋肉は、実はお尻だけではありません。

  • 大臀筋
  • ハムストリングス
  • 脊柱起立筋
  • 腹横筋

お尻に限らず、太ももや背中、さらにお腹にまで効かせることができます。

全身を効率よく鍛えられるのが「ヒップリフト」!

お尻の引き締めのためのトレーニングかと思いきや、実はダイエット効果や姿勢改善などが期待できるとても効率的なトレーニングです。

しっかりと全身を効率的に鍛えるために、正しくヒップリフトを行いましょう。

ヒップリフトに慣れると、負荷が足りない!と感じる方もいるでしょう。

バンドやボールを使った様々な負荷のかけ方がありますので、もっと鍛えたい!と思った方はパーソナルジムに行くことをおすすめします。

ぜひ一度、無料体験に行ってみてはいかがでしょうか?

パーソナルジムかたぎり塾では、「綺麗なダイエット」を提供しています。

  • 理想のシルエットを手に入れること
  • 持続可能な健康を手に入れること
  • 決してリバウンドをさせないこと

しっかりお客様一人一人に合わせてトレーニングメニューを作成し、二人三脚でダイエット成功までサポートしていきます。