ライフスタイル

運動がストレス解消になるのはなぜ?3つの理由とおすすめの運動を解説

「ストレス解消法って何があるかな?」「運動がストレス解消になるって本当?どうして?」とお考えの方へ。

この記事でわかること

  • 運動がストレス解消に役立つ理由について解説します。
  • ストレス解消におすすめの運動がわかります。

この記事は「パーソナルジムかたぎり塾」の現役トレーナーが作成しています!
ご興味がある方はこちらから。

運動はストレス解消になるって本当?なぜ?理由を解説

ここでは、運動がストレス解消になる理由について解説します。

セロトニンやエンドルフィンなどのホルモンが分泌されるから

運動をすると、セロトニンやエンドルフィンと呼ばれるホルモンが分泌されます。

ホルモンの名称 特徴 作用
セロトニン 神経伝達物質の一種で幸せホルモンと呼ばれている 恐怖の感情に影響するノルアドレナリンや、快楽の感情に関連するドーパミンなどを制御し、精神状態を安定させる
エンドルフィン 神経伝達物質の一種で快楽ホルモンと呼ばれている 高揚や鎮痛、抗ストレス作用を担っている

運動は脳内の神経活動を活発にし、セロトニンの分泌を促進します。

また、運動によって軽度のストレスを体に与えると、抗ストレス作用を持つエンドルフィンが分泌されるため、ストレスの解消に役立つ可能性があるのです。

ストレスホルモンのコルチゾールを抑える効果が期待できるから

コルチゾールは、副腎皮質から分泌されるホルモンで、ストレスを受けると分泌量が増えます。

かたぎり塾
トレーナー
コルチゾールは生命維持に重要な役割を果たすステロイドホルモンです。
しかし、分泌量が増えるとイライラしたり、血圧が高くなったりすることから、日常的にストレスを減らす工夫が大切です!

運動によってセロトニンやエンドルフィンが分泌されると、このコルチゾールの分泌を抑える効果が期待されます。

ただし、運動自体も長時間続けているとコルチゾールを分泌させてしまう恐れがあるため、短時間の運動を心がけると良いでしょう。

運動によって身体的な緊張がほぐれ、リラックスできるから

適度な運動は、筋肉の緊張をほぐし、身体のリラックスを促すことが期待されます。

かたぎり塾
トレーナー
これにより、精神的なストレスも軽減され、リラックスしやすくなることが期待できます​。

また、運動は自己効力感(自己の能力に対する信頼感)を高める効果が期待でき、自信を持ちやすくなると考えられています!

気分を向上させ、ストレス耐性を高めるサポートにもなってくれます。

運動で得られる効果はストレス以外にも沢山ある!

運動とストレス。双方の結びつきは、私たちの心身が抱えるストレスの解消に役立ちます。

スポーツ庁が発表している「数字で見る! スポーツで身体に起こる気になる「6」つのデータ」では、運動が与える良い効果はストレス解消だけでなく「美容」「学力」など幅広いシーンで証明されています。

  1. 生活の充実度とスポーツ
  2. 心の健康とスポーツ
  3. 障害とスポーツ
  4. 美容とスポーツ
  5. 子どもの学力とスポーツ
  6. 体の健康とスポーツ

※参考:https://sports.go.jp/special/value-sports/post-29.html

最初はストレス解消にと始めた運動が、実は私たちの人生を楽しく、健康にしてくれると考えれば「やってみようかな」と思いますよね!

ストレス解消におすすめの運動5選

次は、数ある運動の中から、ストレス解消におすすめの運動を5選解説します。

  • ウォーキングや軽いランニング
  • 筋トレ
  • ヨガやストレッチ・ピラティス
  • サイクリング
  • 水泳
  • 自分が楽しめる運動を見つけることがストレス解消のカギ!

ウォーキングや軽いランニング

ウォーキングや軽いランニングは、ストレス解消に最適な運動です。

  • 心肺機能の向上に役立つ
  • エンドルフィンが分泌される
  • セロトニンを生成させる
  • 簡単に始められる

ウォーキングや軽いランニングは、手軽に始められ、継続しやすいストレス解消の手段です。

自分が大好きな音楽を聴きながら、移り行く景色を楽しみながらなどライフスタイルに取り入られると続けやすくなりますよ。

筋トレ

筋トレは、ストレス解消に役立つとされる運動の一つです。「筋トレといえば幸せホルモン」と覚えている方もいるかもしれませんね。

  • エンドルフィンが分泌される
  • セロトニンが分泌される
  • 筋肉の緊張をほぐす
  • 自己効力感の向上
  • ホルモンバランスを整えられる

筋トレは、身体と心の両方に多くのメリットをもたらすことが期待でき、ストレス解消にも役立つ可能性があります。

無理なく続けられる範囲で、定期的に筋トレを取り入れることをおすすめします。

ヨガやストレッチ・ピラティス

ヨガ、ストレッチ、ピラティスもストレス解消に非常に効果的な運動方法です。

  • エンドルフィンが分泌される
  • 深呼吸で得られるリラクゼーション
  • 自己認識の向上
  • 姿勢の改善や筋力強化

これらの運動はストレス解消だけでなく、近年増えているスマホ首や姿勢の悪さを感じている方にも改善効果が期待できます。

特に、日々の疲れを癒したい・・・という方や、姿勢を改善したいという悩みをお持ちの方にピッタリですね。

サイクリング

サイクリングは、ウォーキングや軽いランニングと同様に、心肺機能の向上など有酸素運動で得られる効果も期待できる運動です。

  • エンドルフィンが分泌される
  • セロトニンが増加する
  • 自然とのふれあいによるリラクゼーション
  • カロリー消費によるダイエット効果

サイクリングは有酸素運動の中でもカロリー消費が高いとされ、ストレス解消やダイエットにも役立つ可能性があります。

お買い物や、ちょっとした散歩など、自分のペースで楽しみながら続けることで、心身の健康を保つことができます。

水泳

水泳は、水による負荷で関節や筋肉への負担が軽減しつつ、ストレス解消もできる全身運動です。

  • 心肺機能の向上
  • エンドルフィンが分泌される
  • セロトニンの増加
  • 柔軟性とバランス力の向上

水泳は、多くの健康効果とストレス解消効果を提供する優れた全身運動です。

関節や筋肉への負担が気になる方も気軽に楽しめますし、自分のペースで楽しみながら続けることで、心身の健康を保つことができます。

自分が楽しめる運動を見つけることがストレス解消のカギ!

ここまでさまざまなストレス解消におすすめの運動を解説しましたが、最も大切なことは「自分が楽しめる運動を見つけること」です。

楽しいと感じる運動は、続けやすく長期的な効果をもたらします。

かたぎり塾
トレーナー
ウォーキングやランニング、筋トレ、ヨガ、ピラティス、水泳、サイクリング、多様な選択肢から自分に合ったものを選びましょう。

また、友人や家族と一緒に行うことは、運動がより楽しくなりモチベーションも高まるため、おすすめです。
参考:https://leap-kids.jp/column/family-sports/

定期的に運動を続けることで、心身の健康を維持し、ストレスの少ない生活を実現できるよう心がけてみましょう!

ストレス解消に運動を行う際のポイント

次は、ストレス解消に運動を行う際のポイントを解説します。

長時間の運動はNG

ストレス解消のために運動を行う際には、長時間の運動を避けることが重要です。

過度な運動は逆に体に負担をかけ、ストレスホルモンであるコルチゾールのレベルを上昇させる可能性があります。

適度な運動を心がけ、1回のセッションを30分から1時間程度に抑えることが理想的です。

無理なく続けられる範囲で運動を行い、身体の疲れを感じた場合は適度に休息を取るようにしましょう。

無理はしない

ストレス解消のために運動を行う際には、無理をしないことが重要です。

過度な運動や体力を超える運動は、逆にストレスや怪我の原因となることがあります。

自分の体力やコンディションに合わせて、適度な強度で運動を行うようにしてください。

また、適切なウォームアップとクールダウンを行うことで、体を守りながら運動を楽しむことができます。

定期的に運動を取り入れる

ストレス解消には、定期的に運動を取り入れることが大切です。

週2回〜3回、1回30分程度の運動を行うことで、ストレスホルモンの抑制や気分の向上が期待されます。

また、継続的に運動を行うことで、体力が向上し、ストレスに対する耐性も高まります​。

運動を習慣化し、ライフスタイルに取り入れられれば、長期的なスパンで無理なく続けることができます。

Q&A

塾生
運動の回数や時間ってどの位が良い?
かたぎり塾
トレーナー
週2回〜3回、1回30分程度がおすすめです!
ただし、個々の生活スタイルや運動経験によっても異なります。
気になった方はぜひかたぎり塾の無料カウンセリングで質問してください♪

 

塾生
運動は鬱にも改善効果が期待できるって本当?
かたぎり塾
トレーナー
そうですね。
適度な運動を続けることが、セロトニンの分泌によってうつ病の改善や予防に役立つ可能性があると示唆されています!
塾生
運動以外のストレス発散方法って何がある?
かたぎり塾
トレーナー
日光を浴びたり、好きな音楽を聴いたりすることもストレス発散につながります。
ご自分が「好きだな」「楽しいな」と思ったことを振り返ってみてください!

まとめ

本記事では、運動がストレス解消になる理由とおすすめの運動を5選解説しました。

ストレス社会と呼ばれる現代では、ストレスをセルフコントロールすることが重要と言われています。

自分におすすめの運動方法や、メンタルケアに関する疑問や不安がある方は、ぜひ一度かたぎり塾の無料カウンセリングへ相談しに来てくださいね♪

パーソナルジムかたぎり塾では、「綺麗なダイエット」を提供しています。

  • 理想のシルエットを手に入れること
  • 持続可能な健康を手に入れること
  • 決してリバウンドをさせないこと

しっかりお客様一人一人に合わせてトレーニングメニューを作成し、二人三脚でダイエット成功までサポートしていきます。